帰ってきたウルトラマン、ゾフィ レジン版製作記 5
ちょっと、あわただしくて、ペイント中の画像ほとんど撮らずに完成しちゃいました。
って、誰かに頼んだわけではありませんよ(笑)
でも撮ってあった画像が、マスキングテープを剥すところです。
帰ってきたウルトラマンの細線の幅は、1ミリなので、1ミリ幅のマスキングテープで、ちょうど隠せます。
ラインの為のスジ彫りを目立たなくするのに、なるべく赤をスジに落とし込んでペイントした方が、いいと思います。
ていうか、スジ彫りは、もっと浅くした方がいいと思いました。今後は、気をつけようと思います。
帰りマンとゾフィは、目のLEDを5ミリと大きくしたので、光が広めになったので、良かったです。
配線実験済みの電飾パーツを組み込んで、いよいよ点灯しました。
目の塗装は、シンナー多目の白にクリアーオレンジとクリアーイエローを混ぜて、薄く吹き付け、次にクリアーを吹きましたって、光ってちゃ分かりませんね。
目の下の黒(のぞき穴)も光っちゃうと、ほとんど分からないですね~
シルバーは、フラットベースを混ぜて、胴体と顔を同じ色で吹いたら、どーも顔が、銀色の反射で、暗く見えてしまったので、ゾフィの顔だけ、ベースに白を吹いて、その上に薄めのシルバーを吹いてみると、多少明るめのシルバーになりました。
汚し塗装は、今回もしてませんし、ホント最低限のペイントですが、これをワンフェスに持っていきますので、あらさがししないでくださいね

この記事へのコメント
ずっと待っているのに、発表されないんですよー。。。
レジンは高くて学生には手が出せないので(^^;;苦笑
凄く良い出来だと思います!!!
「流石」の一言!
他の兄弟が楽しみです♪♪
たぶん9月ごろには、出るんじゃないかと思いますが、はっきりした事は、わかりませんので、マーミットさんに聞いてみてもいいかも!
ともさんって、学生さんだったんですか!
いやっ~若い世代でもこのへんのウルトラのファンは、いらっしゃるんですね~嬉しいですね
僕、大学3年です♪
物心ついた頃からウルトラファンです!
僕が幼稚園児の頃、ちょうどVHSの全盛期だったので、親がよくレンタルして見せてくれました♪
そして・・・TVシリーズは80以降ウルトラは作られてなかったので、昭和しか見なかったんですよ。
小学生の時、平成シリーズも勿論見ましたが、思い入れがあるのは昭和シリーズですねv(*^□^*)v
いやあ~ 色が着くと、本当にカッコいいですね!私もソフビ派なので(資金、技術両方で
塗装完成しましたね。電飾も組み込まれとても魅力的な商品です。
個人的には初代マンに興味があるのですが、造形はいつ頃見れますでしょうか(又はいつ頃レジン発売予定でしょうか)。またA~Cタイプが確定していましたら教えて下さい。
先ずは新マン&ゾフィーの完成、おめでとうございます。とてもリアルに格好良く出来ていると思いますよ。
これにアクション性を持たせたら、其の儘某玩具会社の「ウルトラの星」シリーズの一つに加えても良いと思います・・・。
幕張で完成品を見られるのを楽しみにしたいと思います・・・。
それでは・・・。
要するに子供時代に昭和のウルトラを見ていたということは、時代背景は違いますが、私の世代と同じ様に思い入れがあるっていう事ですね~(^_^)v
デザイナーって言うと、憧れてたけど、なれなかった職業なんですよ~(^o^)
ソフビがでたら、またBIRDIEさんの製作記が見れるんですね~ペイント以外にゆがみや縮みの修正もお願いしま~す(^_^;)
初代マンの設定が、どのタイプなのか、エースに出てきたマンなのかまだ決まってないですし、マーミットさんのゴーサインは、まだ出てないんですよ。
その前に違うラインの原型依頼が入ってきちゃうので、まだやりかけのまま、手つかずの状態です。
マーミットさんいろんな原型がたまってて、なかなか製品化が、追いつかないみたいですね~m(_ _)m
アクション的な動きを感じる造型って、結構、偶然的要素が大きいんですよ~意図してもなかなか出るものじゃないみたいで、まだまだスキルがたりないです(^_^;)
ワンフェスで、お会いできるのを楽しみにしてま~す。
昨日のWF、御疲れ様でした。
ブースにて、ベムラーやウルトラ戦士、そして浅川様の御尊顔を拝見しました。
ベムラーは電飾されていませんが、見応えのあるものでした。
ビッグサイズはイイですね、置く場所さえ考えなければ(笑)。
ウルトラ戦士は数人欠けていたのが残念ですが、アトラクションショーのように目前にヒーローが居るようで良かったです。
尚、ゾフィは腕に突起が無いタイプなんですね。
特撮のスーツは時期によって結構違いがあるので、ココは自分好みに手を入れていけばイイかな。
ベムラーは、一応電飾したんですが、なんとなく付けないほうが、しっくりしたので、あまり付けてなかったんです。
ウルトラ戦士ももっと増えれば、いいですよね~
浅川様のゾフィーをAに続いて製作させていただいたのですが両キット、あまりの素晴らしさについつい書き込みさせていただきました!今から新マン製作も凄く楽しみです、これからもどんどん素晴らしい作品を生み出されること、心より期待しております!がんばってください!
KazさんのHPは、以前から見てて、ペイントや写真が上手くて、参考にさせていだだいてますので、リンク貼らしていただきましたって、おおっ、ゾフィも完成ですね!
いたらない原型をカッコいい画像にしていただき、ありがとうございます。
今後ともよろしくで~す。
こんな自分に浅川様のような天の上の方がリンク貼っていただけるとはありがたいというか何かの間違いというか、いや、ありがとうございます!自分も浅川様がWF疲れで血迷っておられるうちにHPにリンク貼らせていただきます~、アス工房様の作品の素晴らしさを皆さんに知っていただけるようにがんばりますのでこちらこそよろしくお願いいたします~!
今後、kazさんの製作する完成品を見るのを楽しみにしていま~す。